2012年8月26日日曜日

ブロンド・レッドヘッド / ブロンド・レッドヘッド


Blonde Redhead / Blonde Redhead (1995年リリース)
①I Don't Want U ②Sciuri Sciura ③Astro Boy ④Without Feathers ⑤Snippet ⑥Mama Cita ⑦Swing Pool ⑧Girl Boy

数年前、テレビからカズ・マキノの歌声が聴こえてきたときは自分の耳を疑った。クリスタルガイザーのCMで、ブロンド・レッドヘッドのアルバム『23』のタイトルトラックが使われていたのだ。

以前レビューを書いたキャット・パワーに続いて、デビュー時にソニック・ユースのスティーヴ・シェリーが一枚噛んでるバンド、ブロンド・レッドヘッド。2011年に引き続き、2012年5月にも来日公演を開催しているが、フロントに立つカズ・マキノが日本人ということを差し引いても長い活動期間のわりに来日の回数は多くないと認識している。個人的には2011年初頭の単独公演で初めてその姿を肉眼で確認することができたが、2002年の来日公演は風邪で、2007年のフジロック・フェスティバルは金欠で、そして2012年の公演は仕事で、てな具合にせっかく来日してくれても足を運ぶことができなかった。このように俺とはあまり縁がないと思えて悲しいけど、とても大好きなバンドなんです。

ブロンド・レッドヘッドという名前は、ニューヨークのノー・ウェーブ・バンドの一角であるDNAの曲名から取られたものであり、カズ・マキノとアメデオの男女2人のヴォーカル、スティーヴ・シェリーとの関係などから、ソニック・ユースを引き合いに出されることが多い。確かに、バンド名を冠したこの1stアルバムに収録されているより即興的、実験的な楽曲やサウンドは、ソニック・ユースを彷彿とさせるものがある。この即興的、実験的と感じられる部分は、ブロンド・レッドヘッドというバンドの個性がまだ定まっておらず、当時バンドが目指すべき方向性を模索していたことを想像させる。ドリーム・ポップと形容されることもある今現在のブロンド・レッドヘッドらしさとは違い、カズ・マキノのヴォーカルスタイルも彼女のウィスパーヴォイスを活かすようなものではない。ライヴ一発録りとまでは言わないものの、レコーディング時の小細工も少なくダイレクトで生々しいサウンドは、いい意味でも悪い意味でも隙間があり、オルタナ大好物の俺には大変心地よく感じる。

デビュー当時のベースを含む4人構成から、紆余曲折を経てベースレスの3人構成となったブロンド・レッドヘッド。もうすぐ結成から20年を迎えるが、今後もイケメンなイタリア産の双子の構築するサウンドと、カズ・マキノの歌声で浮遊感ある夢のような世界へ誘い続けてくれることを期待して止まない。とまあ書いたものの、個人的にはシカゴのレーベルであるタッチ・アンド・ゴーに所属していた頃のアルバムが好きです。この時期のアルバムは、フガジのガイ・ピチョトーをプロデューサーとして迎えている点も強調しておこう。ライヴではあまり過去の楽曲を演奏することはないようで、2002年の来日公演に行けなかったことを今でもとても悔やんでいる。このアルバムにも収録されているような、計算されていない勢いだけのドライヴ感あるサウンドやカズ・マキノのスクリーミングを生で聴くことはできないのだから。

最後に、冒頭のCMを初めて見た時、「ブロンド・レッドヘッドは俺が育てた。」と言えるようなことはなにもしていないものの、誇らしさと同時にメジャーな存在になってしまうことに対する寂しさを覚えたことを正直に告白しておこう。(k)

0 件のコメント:

コメントを投稿