2013年6月23日日曜日

ラモーンズ / ラモーンズの激情


Ramones

Ramones(1976年リリース)
①Blitzkrieg Bop ②Beat on The Brat ③Judy Is A Punk ④I Wanna Be Your Boyfriend ⑤Chain Saw ⑥Now I Wanna Sniff Some Glue ⑦I Don't Wanna Go Down To The Basement ⑧Loudmouth ⑨Havana Affair ⑩Listen To My Heart ⑪53rd & 3rd ⑫Let's Dance ⑬I Don't Wanna Walk Around With You ⑭Today Your Love, Tomorrow The World 他ボーナストラック8曲

ラモーンズについて誰もが最初に持つであろう印象は「曲がみんな同じに聴こえる」だと思う。「ワン・トゥ・スリー・フォー」のカウントでダダダダーッと始まって同じようなリフで速くてすぐ終わっちゃうんだから。だけどそれを21年もやってきたわけだ。そんなに長くやっていれば多少の方向転換もするだろうに、ラモーンズはひたすら同じことをやってきた。もっと細かく見ればほんの少しは変化をつけてるなってのはあるけど、そんなことは正直どうでもいい。ラモーンズは偉大なるワンパターンを貫いてきた。それだけでも手放しで絶賛したい。

そんなラモーンズの印象はこの1stアルバムですでに決定づけられている。3分を超える曲がないので、オリジナルのアルバムは14曲入っていても収録時間は30分足らず。油断しているとすぐに聴き終わってしまう。曲について「速い」と書いたが、ハードコア・パンクの速さには及ばないのは言うまでもない。しかし70年代でこれだけ速いテンポの曲を立て続けにやるバンドというのはいなかっただろう。そしてそれらはキャッチーなメロディの曲が多いから立て続けに曲をやられても何の曲かだいたい分かるというところもすごい。ただ、このアルバムは若干音がスカスカで軽い感じがする。俺はもっと重いものを求めていたから、ラモーンズ自体あまり熱心に聴かずに歳をとってしまった。今は曲が短くてシンプルでキャッチーなところがものすごく好きなんだけど。

今だから正直に告白すると、かつて俺はラモーンズって兄弟でやっているのかと思っていた。だってしょうがないだろ、みんな苗字がラモーンなんだからw まさかそういうコンセプトとは思いもしなかったし、それを知ったときは笑ってしまった。しかもメンバー皆が革ジャンにジーンズという格好で統一していて、誰が何ラモーンなのかとかチンプンカンプンだったし、そもそも俺はジョーイ・ラモーンしか名前を認識していなかった。しかもその格好といい、ジョーイの長髪なんかのむさ苦しさも加わって、いったいどこからラモーンズに入っていけばいいのやらという感じだった。それら全部ひっくるめてカッコいいのに、俺は何で10代20代でそれに気づかなかったのだろうと思う。

『ラモーンズの激情』はその後続く偉大なるワンパターンの始まりであり、多くの人が影響を受けたと思う。あまりにも有名な①は遠藤ミチロウがザ・スターリンの「豚に真珠」で似せているし、②はソニック・ユースとU2が、⑨はレッド・ホット・チリ・ペッパーズが、そして⑪はメタリカがというように、ほかにも多くのミュージシャンがこのアルバムの曲をカバーしている。①はもちろん好きな曲だが、俺は⑬と⑭の盛り上がり方が好きだ。そして面白いなと思うのは、曲名を見ると"I Wanna ~"とか"I Don't Wanna ~"という曲名がいくつかあること。これはこのアルバムだけでなく、以降のアルバムにも度々でてきて、どんだけ「○○したい」とか「○○したくない」なんだよって思ってしまう。しかしそのストレートな言い方が俺は好きだ。

今はジョーイもジョニーもディーディーもこの世にいない。ひたすら同じスタイルで突き進むというのはある意味濃いのだろうから、やっぱり濃い人生を送った人ってのはあっという間に逝ってしまうのかなと思ったりする。(h)

【イチオシの曲】Blitzkrieg Bop
やはりラモーンズといえば「電撃バップ(邦題)」でしょう。ヘイ・ホー・レッツゴー!



0 件のコメント:

コメントを投稿